COLOR

クリスマスケーキ講習会 12月20日(木)、21日(金)

クリスマスケーキ講習会

クリスマスケーキ講習会



クリスマスを前にクリスマスケーキ講習会を行いました。

参加者(希望者)
 男子1名
 女子32名

20日(木)にスポンジを焼いて、21日(金)にデコレーションをして完成させました。
 

クリスマスケーキ講習会 クリスマスケーキ講習会


ページトップに戻る▲

スポーツフェスティバル 12月19日(水)〜20日(木)

八の字長縄飛び

八の字長縄飛び

ソフトボール


冬季スポーツフェスティバルを行いました。

ねらい
(1)学年・クラスの結束をはかる。
(2)学校生活にリズムと活力を与える。
(3)体力の向上と健康安全の保持増進の機会にする。

種目
男子
 ソフトボール、バスケットボール
女子
 バレーボール、バスケットボール、卓球
共通種目
 八の字長縄跳び
 

バスケットボール   バスケットボール

バレーボール   バレーボール


ページトップに戻る▲

強歩大会 11月9日(金)

強歩大会

強歩大会

強歩大会


強歩大会を行いました。

1 目的
(1)自力で長距離を歩くことにより、忍耐力を養う。
(2)助け合いの精神を養う。
(3)自然に親しむ。

2 コース(26km)
学校→小串小学校→夢が丘→浜井場→小野ふれあいセンター→横道→豊田線入口→大河内温泉→大河内交流センター→横道→小野ふれあいセンター(昼食)→浜井場→山下→川棚小学校→学校

※学校に到着後、家庭クラブから温かいぜんざいがふるまわれました。


強歩大会  強歩大会

ページトップに戻る▲

保護者懇談会・授業公開週間 11月5日(月)〜8日(木)

授業公開の様子
授業公開の様子
授業公開の様子
魚料理講習会

授業公開の様子
魚料理講習会


保護者懇談会
 対象 1,2年生保護者

授業公開週間
 保護者懇談会に合わせて授業公開を行いました。3年生の魚料理講習会も行いました。アジがお刺身、天ぷら、煮物に調理されました。


授業公開の様子  授業公開の様子

魚料理講習会の様子



ページトップに戻る▲

薬物乱用防止教室 10月5日(金)

薬物乱用防止教室



10月5日(金曜日)薬物乱用防止教室を行いました。

目的 
  青少年の薬物による被害の実態を把握し、その害悪について学ぶ。
内容
 ・保健委員・風紀委員生徒と教員による寸劇
 ・小串警察署職員による講話


薬物乱用防止教室  薬物乱用防止教室
 


ページトップに戻る▲

合唱コンクール 9月7日(金)







 9月7日(金曜日)合唱コンクールを行いました。

 各クラスの合唱曲
  ・1年1組 BestFriend
  ・1年2組 心の瞳
  ・2年1組 想い出がいっぱい
  ・2年2組 COSMOS
  ・3年1組 栄光の架橋
  ・3年2組 少年時代

 優勝 2年2組  COSMOS
 準優勝 3年1組  栄光の架橋


ページトップに戻る▲

ひびき祭2012 HIBIKI Smile 〜みんなの笑顔〜  9月8日(日)








 時々小雨が降る天気でしたが、無事全日程を終えることができました。

 今年のテーマは「HIBIKI Smile 〜みんなの笑顔〜」。

 プログラム
  オープニングステージ
   ○開会式
    ・校長あいさつ ・ひびき祭実行委員長あいさつ
   ○生徒会企画『30秒PR』
   ○吹奏楽部演奏(歌&踊り 新着任教職員)
   ○合唱コンクール優勝クラスの合唱披露(COSMOS)

  有志によるバンド演奏等
    バンド演奏・ダンス

  クラス企画
    ダンス(1年2組)
    ファッションショー(1年1組)



 展示(部活動・同好会・教科等の企画)
   ○美術展示(美術同好会)
   ○献血車で献血体験、献血についての展示
   ○砂絵(2年1組)
   ○モザイクアート(2年2組)
   ○俳句展示(国語)
   ○書道作品展示(書道)
   ○エプロン展示(家庭科)
   ○ポスター展示(情報)
   ○中国民族楽器体験コーナー(教員有志)

  バザー
   ○フライドポテト、チュロス、アイスクリーム(3年1組)
   ○焼きそば、焼きとり、ワッフル(3年2組)
   ○クッキー、カップケーキ(総合家庭同好会)
   ○天ぷらうどん、ちゃんこ鍋、寿司、もち、おにぎり
    ドーナツセット、唐揚げ、みたらし団子、
    サンドイッチ(PTA・家庭クラブ)

  フィナーレ
   ○ビデオ上映(ひびき祭の思い出)
   ○閉会式


ページトップに戻る▲

スポーツフェスティバル 7月18日(水)、19日(木)

スポーツフェスティバルの写真

スポーツフェスティバルの写真

スポーツフェスティバルの写真


期日 7月18日(水)、18日(木)
種目
  男   子:サッカー、バスケットボール
  女   子:バレーボール、バスケットボール、卓球
  共通種目:8の字長縄跳び

1学期のスポーツフェスティバルが行われました。サッカー、バレーボール、バスケットボール、卓球の種目に各クラス一致団結して取り組みました。共通種目の長縄跳びは、昨年までの30人全員で連続に何回跳べるかを競うスタイルから、3分間に、1人ずつ交互に8の字の形に何人跳ぶことができたかを競う方法に変更しました。


スポーツフェスティバルの写真   スポーツフェスティバルの写真

ページトップに戻る▲

野球応援 7月16日(月)

野球応援の写真

野球応援の写真


7月14日(金)雨天のため、15日実施予定の試合が1日延期され、15日に行われました。

7月15日(月) 第1試合(下関球場)
  先攻 響、 後攻 下関西

T U V W X Y Z [ \
下関西 ×

打数 打点 二塁打 三塁打 本塁打 三振 四死球 犠打 残塁
30
下関西 24 12

野球応援の写真 野球応援の写真

野球応援の写真 野球応援の写真

ページトップに戻る▲

保育実習 5月25日、30日、6月8日、13日

保育実習の写真

保育実習の写真


家庭看護・福祉の授業で3年生が保育実習を行いました。
近くの保育園、幼稚園で園児たちとの様々な活動を通して保育について学ぶことができました。


保育実習の写真保育実習の写真

 

ページトップに戻る▲

ダメゼッタイ 薬物乱用防止キャンペーン 6月13日(木)

野外活動(3年)の写真


山口県警、下関市主催の薬物乱用ダメ・ゼッタイキャンペーンが行われました。
小串駅で生徒の登校時間にあわせて、生徒会やJRC部の生徒がキャンペーン活動に参加し、登校してくる生徒や小串駅を利用する人々にパンフレットを配布し、薬物乱用を絶対しないよう呼びかけました。



ページトップに戻る▲

山口県高校総体壮行式 6月1日(金)

総体壮行式の写真

総体壮行式の写真
野球部員による応援


6月2日からの県高校総体に向けて、壮行式が行われました。
各部からのあいさつの後、野球部員による応援団から激励のエールが送られました。


式次第
 1 各部からのあいさつ
   @相撲部
   Aバレーボール部
   B男子ソフトテニス部
   C女子ソフトテニス部
   Dバドミントン部
   E水泳(水泳は部活動ではありません。)
 2 学校長激励の言葉
 3 生徒会長激励の言葉
 4 応援団よりエール及び校歌斉唱
 5 代表からの謝辞

ページトップに戻る▲

野外活動 5月2日(水)

野外活動(3年)の写真

野外活動(3年)の写真

出発時は、
小雨が降っていました

野外活動(3年)の写真

3年生集合写真


朝まで雨が降っていて、天候が心配されましたが、回復が見込まれたため、野外活動を実施しました。


2学年

リフレッシュパーク豊浦

 リフレッシュパーク豊浦は、四季折々の花を楽 しめる花公園。自然のやさしさに包まれて 思いっきり楽しむことができました。。

3学年

○ 川棚クスの森

 川棚クスの森の巨木は国指定天然記念物に登録された天を覆いつくすように枝を広げる一本の樟(クス)の巨樹で、まるで森のように見えます。日本三大樟樹の一つで、樹齢約1000年、目の高さの位置で幹周り11.2m、樹高27m、枝張り東西58m、南北53mもあり、「新日本名木百選」に選ばれています。すぐ近くには、俳人・種田山頭火の句碑が建てられています。

雨のため昼食をとる場所が少なかったので、昼食は学校に帰ってとりました。

野外活動の様子  野外活動の様子

ページトップに戻る▲

身体計測・スポーツテスト 4月27日(金)

座高計測の写真
身体計測の様子
50メートル走の写真
50メートル走の写真
50m走の様子


身体計測

○計測項目
 身長・体重・座高・視力・聴力


スポーツテスト

○計測項目
 握力・上体起こし・長座体前屈・反復横とび・立ち幅跳び 
 50m走・ハンドボール投げ

ページトップに戻る▲

集団宿泊研修 5月1日(火)、2日(水)

集団宿泊研修の写真
入所時
集団宿泊研修の写真

集団宿泊研修の様子
野外炊事の様子


油谷青少年自然の家で1泊2日の集団宿泊研修を行いました。


第1日目
○ 入所式・オリエンテーション
○ 野外炊事
 班ごとに協力して、カレーライスと野菜サラダを作りました。
○ 座禅
 精神を集中することによって自己を見つめ直し、明日の活力を養うことができました。

第2日目
○カッター研修
 雨が心配でしたが、カッター研修を行いました。油谷湾の自然に親しむとともに自然の厳しさを体感するとともに集団生活に不可欠な責任感、協力性、敏速確実な行動力を養い、厳しさに耐えうる忍耐力、連帯感を養うことができました。
○奉仕作業、退所式

集団宿泊研修の様子  集団宿泊研修の様子

集団宿泊研修の様子  集団宿泊研修の様子

ページトップに戻る▲

部活動紹介 4月11日(水)

部活動紹介の写真

部活動紹介の様子
部活動紹介の様子


6限 1年生に対して上級生から部活動紹介が行われました。


○部活動・同好会

☆運動部
 □硬式野球  □相撲部  □男子ソフトテニス部
 □女子ソフトテニス部  □バレーボール部(女子)
 □バドミントン部(女子) 
 ■バスケット同好会  ■卓球同好会

☆文化部
 □JRC  □吹奏楽部  ■ESS同好会  ■美術同好会
 ■総合家庭同好会

部活動紹介の様子  部活動紹介の様子

ページトップに戻る▲

着任式・始業式・入学式 4月9日(月)

校庭の桜の写真

着任式の様子
着任式の様子
始業式の様子
始業式の様子


○ 着任式
 年度末の人事異動で、教頭先生を始め7名の先生方を響高校にお迎えしました。また、常勤として7名の先生方にお世話になります。

○ 始業式
 ・校長式辞
 校長先生から在校生に向けて新年度の心構え等の話がありましたありました。

  ☆「あそやふじ」(あいさつ、掃除、約束を守る、服装、時間を守る)を念頭においた基本的生活習慣を身につける。
  ☆下級生の手本となる行動を取る。
  ☆自分がどうあるべきか考え、目的意識をもって実行し、実り多いものとする。
  ☆奉仕の精神を大切にし、ボランティア活動に積極的に取り組む。
 ・校歌斉唱
 (担任・各課長 発表)

○ 入学式
 ・国歌斉唱
 ・入学許可宣言
 ・校長式辞
 ・新入生代表宣誓
 ・PTA会長祝辞
 (教職員紹介)


入学式の様子  入学式の様子


ページトップに戻る▲